【コメントの改善点】
・最後の質問をもっと見たかった
・アルコール成分のところで、どれぐらいあたりのアルコールかが説明がほしい
・スライドに情報がほしい
・オパチーについてもっと知りたい
・アルコールによってもたらされる病気にをしりたい
・図やグラフを使った方がさらによくなると思う
・スライドによって差が大きい
・自分たちの意見・見解がなかった
---------------
山内からのコメント
p.3 エチルアルコール(=エタノール)の作用とアセトアルデヒドの作用
これに関する情報をスライドにもう少しもりこむべきですね。
Wikipedia 酒酔い
Wikipedia 急性アルコール中毒
こちらも参考に(↓)。酔いの仕組み、代謝能力の違いなど、分かりやすくまとまっていますよ。
人とお酒のイイ関係(Asahi)
p.4 アルコールの成分
なぜアサヒビールだけを出したのかが不明。酒の種類別にエチルアルコール含有量を出してみてもよいですね。
http://health.goo.ne.jp/medical/read/lifestyle/0405.html
p.5 病気の種類 p.6 脂肪肝
病名だけではなく、その説明を加えるとよいでしょう。また、脂肪肝になるメカニズムも欲しいですね。
p.10 適量飲酒
文字が多いので見せ方を工夫しましょう。
これに関する情報をスライドにもう少しもりこむべきですね。
Wikipedia 酒酔い
Wikipedia 急性アルコール中毒
こちらも参考に(↓)。酔いの仕組み、代謝能力の違いなど、分かりやすくまとまっていますよ。
人とお酒のイイ関係(Asahi)
p.4 アルコールの成分
なぜアサヒビールだけを出したのかが不明。酒の種類別にエチルアルコール含有量を出してみてもよいですね。
http://health.goo.ne.jp/medical/read/lifestyle/0405.html
p.5 病気の種類 p.6 脂肪肝
病名だけではなく、その説明を加えるとよいでしょう。また、脂肪肝になるメカニズムも欲しいですね。
p.10 適量飲酒
文字が多いので見せ方を工夫しましょう。
0 件のコメント:
コメントを投稿
コメントをどうぞ。