研究基礎@CUC
2013年9月23日月曜日
2013年7月15日月曜日
第15回 7/15
学期末アンケート
グループ発表 #2(ローテーション方式)
レポート提出について
-----------------------
-----------------------
グループ発表 #2(ローテーション方式)
レポート提出について
-----------------------
研究基礎 2013年度春学期末レポート(訂正版)
「グループ発表を振り返って」
1. 内容
- 他グループの発表内容についての感想・発表の仕方についての評価
- 自分のグループの発表内容の概要と意見
- 自分のグループの発表準備についての自己評価(自分の作業内容・役割分担など)と改善策
2. 書式の注意
- ワード使用
- A4用紙、40字 x 40行、2枚以上→1枚以上
- ファイル名:研究基礎2013前期 氏名.docx
- 1ページ目は、タイトル・氏名を書いた上で、本文に入ること。
- 小見出しを適宜加えると良い。
- 新しい段落(改行後)は一字下げること。
- 誤字脱字・誤変換をチェックすること。
- 「です/ます」と「だ/である」を混在させないこと。
3. 評価項目
- 他グループの発表内容のノートがきちんととれているか。
- →内容を理解したうえで、妥当な意見が述べられているか。
- 内容全般について、分かりやすく整理して伝えられているか。
- 書式の注意を守っているか
4. 提出:(1)〜(3)いずれかの方法で
- (2) USB等で受け渡し:連絡の上、研究室へ
- (3) プリントアウト:研究館メールボックスに提出
- 締め切り:7/22 →7/29
-----------------------
2013年6月17日月曜日
第11回 6/17 & 第12回 6/24
第12回 6/24
★6/24 提出:SPIベーシック(テキスト)各自の進度で。★6/24 返却:要約(6/10 提出分)
★6/24 までの宿題:新聞記事(Back to 1994-95)関連のストーリーボードを進めておく。
2. 新聞記事関連課題(グループで・iPad 利用)
- Sonic Pics 利用のグループ:ストーリーボードをもとに、録音→共有。
- Keynote 利用のグループ:Keynote を仕上げて、発表練習。
★Keynote の使い方:ここ
第11回 6/17
★提出:SPIベーシック(テキスト)各自の進度で。★返却:なし
1. SPIの基礎:非言語(Lab)
2. 要約(続き)
3. 新聞記事関連課題(グループで・iPad 利用)
- 詳細を調査
- 関連画像を収集
- ストーリーボード作成(画像に合わせたナレーション)→ 次回まで進めておく
2013年6月15日土曜日
Keynote (iPad app) の使い方
1. ipad で Keynote を選ぶ。
2. Keynote が開いたら「+」をタップ。
3. メニューから「新規作成」を選ぶ。
4. テーマを選ぶ。
5. プレゼン作成画面。①画像挿入 ②文字入力 ③スライド追加
4. 上で①画像挿入をタップ→カメラロールから写真を選択。
5. 写真挿入完了。
6.「ダブルタップして編集」(②)→文字入力
7. ③スライド追加アイコンをタップ→好きなレイアウト(文字だけ, 文字と画像など)を選ぶ。
8. スライド追加完了。
9. これらの動作を繰り返す。
2013年6月9日日曜日
第10回 6/10
★提出:SPIベーシック(テキスト)
★返却:『言語力』レポート
1. SPIベーシック 確認小テスト 15. 料金計算 16. 損益算 (Yamauchi Lab)
1. SPIベーシック:各自テキストを進める。
2. 文章表現の基礎:要約
- テキストの例題(⇒提出)
- 新聞記事
次回までの課題
★新聞記事の要約文+意見を仕上げる。
★SPI 課題:各自学習シートに記録したところまで、テーマ2つ分程度、進める。
★SPI 課題:各自学習シートに記録したところまで、テーマ2つ分程度、進める。
本日の各自の学習事項は、学習記録に記入。
(次回へ)
3. 新聞記事関連課題
- 詳細を調査
- 関連画像を収集
- 自分の意見・コメント
- Linoにまとめる:1グループ(月ごと)で1キャンバス
★Lino:付箋をキャンバスに貼っていくツールです。
★サンプル
- A: 文字だけの「普通の付箋」を貼る
- B: 写真つきの「イメージ付箋」を貼る
A: 普通の付箋をはる場合:
B: イメージ付箋を貼る場合
2013年6月3日月曜日
第9回 6/3
★提出:
(1) SPIベーシック(テキスト)各自進めると決めたところまで。
(2) 「言語力」についてのまとめ
⑤ 「日本人の言語力はなぜ低下したのか。どのようにすれば言語力を向上させられるか。」について、ワークシートのメモ・話し合いで出てきた考えなどを用いて、文章にまとめる。(6/3 提出)★返却:新聞コピー
1. 『研究基礎A』p.22〜 :文章表現の基礎(要約) ワークシート
p.23 [例文I] ... 続きは来週
■キーワード (X) は?
■タイトルは?
■タイトルは?
- 待望の X
- 司令塔としての X
- 混乱する X
- X の成り立ち
- X の機能
- X と省庁間連携
- X に求めるもの
- X による情報一元管理
p.24 [例文2] ... 来週
■タイトルは?
- 出版業界のiPod
- 日本デジタル出版の先駆け
- 日本の出版業界の将来は
- なぜ日本は出遅れたか
- 配信方式の標準化を妨げるもの
- 書籍ネット販売で巻き返せ
- マガストアに期待
2. 新聞記事の要約 ... 続きは来週
- ワークシート
- 未提出者:図書館地下書庫に行き、自分の誕生日の新聞から記事を1つ選んでコピー。
(※ iPad 韓国語クラスから)
3. SPIベーシック 確認小テスト(Yamauchi Lab)
★SPI 課題:各自学習シートに記録したところまで、テーマ2つ分程度、進める。
本日の各自の学習事項は、学習記録に記入。
3. SPIベーシック 確認小テスト(Yamauchi Lab)
- 5-7. 計算の基礎
- 9-10. 比/割合
★SPI 課題:各自学習シートに記録したところまで、テーマ2つ分程度、進める。
本日の各自の学習事項は、学習記録に記入。
2013年5月20日月曜日
第8回 5/27
★提出:SPIベーシックテキスト(前回分出してない人) & 図書館地下書庫に行き、自分の誕生日の新聞から記事を1つ選んでコピー。
★返却:なし
1 SPIベーシック:【計算力チェック 5/27】
★計算の基礎(1)分数 (2)小数 (3)パーセント
★本日の各自の学習事項は、学習記録に記入。
→ 80% 以上 の人は、テキスト8以降に進んでよいです。
→ 80% 未満 の人は、テキスト5, 6, 7を着実に進めましょう。
→ 80% 未満 の人は、テキスト5, 6, 7を着実に進めましょう。
★本日の各自の学習事項は、学習記録に記入。
- 「問われる日本人の "言語力"」5/13のワークシート
- 研究基礎テキスト:第7回 p.21
- ①4人グループをつくる。
- ②司会者を決める。
- ③ワークシートB:注目したポイントについての各自の意見
- ④ワークシートC:自分の意見についての他の人からのコメント
⑤ワークシートD:ワークシートA〜Cのメモを使って、文章を組み立てる(6/3 提出)- ⑤ 「日本人の言語力はなぜ低下したのか。どのようにすれば言語力を向上させられるか。」について、ワークシートのメモ・今日の話し合いで出てきた考えなどを用いて、文章にまとめる。(6/3 提出)
★SPI 課題:各自学習シートに記録したところまで、テーマ2つ分程度、進める。
2013年5月13日月曜日
第7回 5/20
★5/20 提出:SPIベーシック(テキスト)
★5/20 返却:授業ノートのコピー
★5/20-5/27 Web:SPIベーシック 確認小テスト 4. 文章理解 (Yamauchi Lab)
★5/20-5/27 図書館:地下書庫に行き、自分の誕生日の新聞から記事を1つ選んでコピー。
①10:50 - 11:20 キャリア支援センターツアー
②11:30 - 12:00 図書館ツアー(研究基礎テキストp.16)
★5/20 返却:授業ノートのコピー
★5/20-5/27 Web:SPIベーシック 確認小テスト 4. 文章理解 (Yamauchi Lab)
★5/20-5/27 図書館:地下書庫に行き、自分の誕生日の新聞から記事を1つ選んでコピー。
キャリア支援センター & 図書館 見学
①10:50 - 11:20 キャリア支援センターツアー
②11:30 - 12:00 図書館ツアー(研究基礎テキストp.16)
登録:
投稿 (Atom)